ストリートダンス総合サイト

ホームメイン掲示板ダンス仲間募集掲示板曲Q&A掲示板ストリートダンスDVDダンススクールデータベースストリートダンスイベント
ストリートダンス関連ニュース

ストリートダンス関連ニュース

FREESTYLE SESSION JAPAN 2011結果速報

2011年6月19日開催のFREESTYLE SESSION JAPAN 2011結果速報をお伝えします。

BREAK SIDE
ALL AREA

LOCK SIDE
CIO

POP SIDE
YOSUKE

のちほど詳細のイベントレポートをアップします。

FREESTYLE SESSION JAPAN 2011

結果速報はこちら!

TOPNATION & ARMORY presents....
FREESTYLE SESSION JAPAN 2011
BREAKIN' CREW BATTLE
POPPIN' 1on1 BATTLE
LOCKIN' 1on1 BATTLE

□日時: 2011年6月19日(日)
□場所:新木場スタジオコースト(http://www.studio-coast.com/)
□時間:12:00~
□料金:前売り / \4,000 当日 / \5,000
●電子チケットぴあ (Pコード:619-060) 0570-02-9999 http://t.pia.jp/
●ローソンチケット (Lコード:71140) 0570-084-003 http://l-tike.com/

★★★BREAKIN' CREW BATTLE★★★
★JUDGES★
CROS1 (FREESTYLE SESSION)
EASY ROC
KATSU (Team GEAR)
WAKATAKE (WASEDA BREAKERS)

★DJS★
DUST, KOGATAROO, LIGHT, JUN-YA

出場メンバーは2人から10人までとなります。

BREAKIN' CREW BATTLEの優勝者は2011年7月2日3日に韓国で開催される
"R-16 KOREA 2011"へ日本代表として出場して頂きます。

出場メンバー8人分の韓国への往復航空券と、
出場メンバー全員の現地での宿泊、食事が支給されます。
最寄の国際空港からの出発となります。
(6月30日 日本出発  7月4日 日本到着 予定)
最寄の国際空港までの交通費各自負担となります。
パスポート取得等の必要事項は、各自で用意して頂きます。

★★★POPPIN' 1on1 BATTLE★★★
★JUDGE★
POPIN' PETE (ELECTRIC BOOGALOOS)

★DJ★
Deejay

★★★LOCKIN' 1on1 BATTLE★★★
★JUDGE★
TONI BASIL (THE LOCKERS)

★DJ★
辰/TATSU(SENDAI/UGcrapht)

★★★MASTERS OF CEREMONY★★★
EIJI(THINK)
KROMA(BEAT BOX)
KENSAKU(ROLLING SOBBAT)

★★★LIVE PAINT★★★
今回のFSSJ 20011では KAZZROCK からの提案で、『グラフィティを体験して貰う』と言う企画を行います。

『グラフィティアートは見た事があっても、どの様に描かれているのかを見た事が無い』
『興味はあるけど描いた事が無い』
と言う人は多いのでは?

スタジオコーストの外に、全長7Mのパネルを用意。
KAZZROCKが描いたオリジナルキャラクターの横に、レタリングを皆で描き上げ、表現すると言う内容です。

これぞFREESTYLE SESSIONと言う形の参加型ライブペイントで、スプレー缶を実際に使って体験して見て下さい。

★バトル エントリー方法★
バトルエントリーはエントリーフォーム
( http://www.freestylesession.jp/ )、
メール( entry@freestylesession.jp )、
TOPNATION店頭でのエントリーとなります。

メールでのエントリーは entry@freestylesession.jp
エントリージャンル
チーム名(BBOY BATTLEのみ)
メンバー全員の名前(BBOY,POPPER,LOCKER NAMEでOK)
レペゼン(代表する地区)
代表者名(BBOY BATTLEのみ)
確実な連絡先(携帯番号)
メールアドレス

をメールにてお送り下さい。

※エントリー費(\4,000-)は当日受付にて現金でお支払い下さい。
※復数のジャンルへの重複エントリーはできません。
いずれか1つのジャンルをお選び下さい。
※HP上もしくはメールでのエントリーの場合は、
こちらからの返信メール(自動返信メールでは無いもの)を
確認できた時点でエントリー完了となります。
※海外ゲストの詳細については変更になる可能性が
ございますので予め御了承下さい。
※当日は電力状況を考慮し最小限の電力での
公演となる事を予め御了承下さい。


TOTAL INFO
●TOPNATION
03-5459-2356
東京都渋谷区神南1-10-7 第2工業ビル202

http://www.topnationjapan.com
http://www.freestylesession.jp

UK B-boy Championships 2007結果速報

2007年10月13・14日に行われたUK B-boy Championships 2007決勝大会の結果速報は以下の通り。

IBE Footwork : Focus
IBE SEVEN TO SMOKE : EYES
Popping Solo : Salah
Locking 2on2 : Yuma and Miho
Bboy Solo : Menno
CREW vs CREW : TIP

ロッキン2on2では見事日本からYuma and Mihoが優勝。

BC ONE South Africa 2007結果速報

9月22日に南アフリカで行われたBC ONEの決勝大会の結果速報です。

優勝 : Ronnie (USA)
2位 : Roxrite (USA)
Best4 : Hong10 (Korea), Lilou(France)

日本から出場したTaisukeは1回戦を勝ち上がり、準々決勝でRonnieと当たり敗退。

JAPAN DANCE DELIGHT Vol.14結果速報

パシフィコ横浜にて行われたJAPAN DANCE DELIGHT Vol.14の結果は以下の通り。

優勝 : MORTAL COMBAT
準優勝 : Hilty & Bosch
3位 : 3D Crew

特別賞 : GLASS HOPPER、AZARIA

ブレイクで初の優勝を成し遂げたMORTAL COMBAT。
今年はUK Champを控え、その前に世界的にも最大級のコンテスト優勝は今後の勢いをつけるに違いない。

ダンス甲子園2007結果速報

ダンス甲子園2007の優勝は、元祖ダンス甲子園にも出場していた田中氏の弟子でもある、POPの2人組、Mad Skills Stylerとなった。
2人でのパフォーマンスとショーケースの構成で電話投票ダントツの優勝。今後の活躍に期待したい。

Battle of the year ASIA速報

今回が初めてのアジア大会の結果は以下の通り。

優勝 : EXTREME CREW (韓国)
準優勝 : Turn Phrase Crew (日本)
3位 : GROUND SCATTER (タイ)
4位 : FORMOSA CREW (台湾)

ベストショーにはTurn Phrase Crew (日本)が選ばれた。

ドイツ決勝大会へは優勝、準優勝のEXTREME CREW (韓国)、Turn Phrase Crew (日本)が出場する。

RED BULL BC ONE JAPAN 結果速報

南アフリカで行われるRED BULL BC ONEの日本予選が、6月23日品川のクラブEXにて行われた。
結果は以下の通り。

優勝 : Taisuke
準優勝 : Dragon
ベスト4 : Tomokazu、Kimutaku

バトルランナーズ決勝大会結果速報

高知で行われたバトルランナーズの結果は以下の通り。

優勝 : Gambler
準優勝 : SPIN Crew

ベスト4 : アンキュレ、NEXT GROUND NIPS

やはり韓国の優勝が決まったが、BBOY UNITの結果を見ても確実に日本人BBOYのレベルアップが目に見えてわかる。
今後の国際大会での活躍が期待される。

BBOY UNIT Vol.9決勝大会結果速報

優勝 Mind 180 (USA)

準優勝 Mortal E.X (Japan)
3位 Rivers (Korea)
4位 Legiteam Obstruxion (France)

B-boy Unit Vol.9日本予選結果速報

B-boy Unit Vol.9日本予選の結果は以下の通り。

優勝 : Motal S.E.X.
準優勝 : Spin crew
ベスト4 : アンフェアー、いたずらして~ブレイカーズ

JUSTE DEBOUT JAPON 2007結果速報

1月14日に行われたJUSTE DEBOUT JAPON 2007の各バトルの結果速報です。

House
優勝 TSUJI & TATSUO(GLASS HOPPER)
準優勝 KENJI & PINO(Pinocchio)

Lock
優勝 YU & REI (GOGO BROTHERS)
準優勝 YOU & JIN (Hilty & Bosch)

New Style
優勝 YOSHIO & SHIRO(S.A.S)
準優勝 GAN & KOUSUKE(S.A.S)

Pop
優勝 GUCCHON & KEI (クースコー)
準優勝 TETSU & ACKEY(FAB5BOOGz)

日本トップレベルのバトルが行われ、決勝バトルは世界大会本戦の決勝バトルでもおかしくない濃すぎる内容だった。
Pop,House,Lockに関してはベスト8に入ったダンサーはそのスキルが高く、ぜひ世界へ彼らを見せてあげたいという主催者の配慮のもと、本来は1回しかバトル出場権利を持てないはずなのだが、特例としてパリ本戦の予選出場権を与えることとなる嬉しいハプニングも。
今回の決勝バトルを見た人なら、本戦でも日本勢が優勝に限りなく近い存在ということを実感したはずだ。

JUSTE DEBOUT JUDGES SPECIAL WORK SHOP

『JUSTE DEBOUT JUDGES SPECIAL WORK SHOP』

NEW STYLE(HIP-HOP)
Loose Joint(Elite Force/USA)
Studio Faith:1/15(月)20:30~22:00
Skill Jam:1/16(火)19:30~21:00

POPPIN'
JR Boogaloo
(MOTION SICKNESS/USA)
Studio Faith:1/15(月)19:00~20:30
Skill Jam:1/16(火)17:30~19:00

HOUSE
Baba
(WANTED/FRANCE)
Studio Faith:1/16(火)20:30~22:00
Skill Jam:1/15(月)17:30~19:00


料金[1クラス]:\3,150(会員)/\3,675(非会員)
*Work Shopは完全予約制です。詳しくは、各スタジオまでお問い合わせ下さい。


「ワークショップ問合せ・予約先」
●Studio Faith
TEL:03-3583-9699
mail:info@s-faith.com
●Skill Jam
TEL:03-5466-9015
mail:info@skilljam.ne.jp

JUSTE DEBOUT JAPON 2007

JUSTE DEBOUT JAPON 2007『JUSTE DEBOUT JAPON 2007』
2007年1月14日(日)@CLUB CITTA

世界最大のダンスバトルイベント遂に日本上陸!!
フランスで行なわれている世界最大の2ON2ダンスバトルイベント「JUSTE DEBOUT(ジュス
トゥ ドゥヴ)」。参加者は世界約20カ国、観客は約1万人を動員する巨大イベント
だ。
2007年より世界各国での予選が実現!予選を突破したチームは日本代表としてフランスの
決勝大会へ出場する事が可能となる。果たして初の日本代表となるのは・・・・?

ダンス甲子園結果

12月30日に生放送された高校生制服対抗ダンス甲子園の優勝はOUT L1VE。
優勝したOUT L1VEにはニューヨーク・アポロシアターのアマチュア・ナイトへ挑戦する権利が与えられた。
今後もニューヨークでのOUT L1VEの活躍に目が離せない。

ソウル界の大御所J・ブラウンさん死去

米ソウルミュージック界の帝王ジェームス・ブラウンさんが現地時間25日午前1時45分、ジョージア州アトランタの病院で死去した。
ジェームス・ブラウンさんは24日に急性肺炎のため緊急入院。25日に死亡が確認された。

BC ONE2006結果

1on1ブレイキンバトルの世界最高峰バトルイベント、BC ONE2006の結果は以下の通り

優勝 Hong10(Korea)
準優勝 Ronnie(USA)
ベスト4 The End(Korea)、Roxrite(USA)

上位4人が韓国、アメリカで占められた世界ナンバー1を決めるBC ONE2006。
今年出場したKakuはベスト8まで進出。

来年もBC ONEへの日本人BBOYの出場が期待される

OSAKA DANCE DELIGHT VOL.22結果

OSAKA DANCE DELIGHT VOL.22の結果は以下の通り。

優勝 sucreamgoodman / HIP HOP / 大阪・奈良
2位 7DOWN 8UPPER / HIP HOP / 東京
3位 Rm sister / SOUL / 大阪
4位 Exze / HIP HOP / 大阪・京都
5位 temporaly / POP / 沖縄

TOKYO DANCE DELIGHT Vol.8結果

11月23日(木)@CLUB CITTA'にて行われたTOKYO DANCE DELIGHT Vol.8結果は以下の通り。

優勝 7DOWN 8UPPER / HIP HOP / 東京
2位 Majestic 5 / LOCK / 福岡
3位 ジャイアンcrew / POP/ 群馬
4位 Xyon / HOUSE 東京
5位 Nu-dancers / BE-BOP、HOUSE / 東京

ストリートダンス総合携帯サイト
Dance Respect携帯サイトβVer.がオープン!
携帯からも掲示板にアクセスできます!
mobile.dance-respect.com

 

インフォメーション