チキン ストリートダンス総合サイト

ホームメイン掲示板ダンス仲間募集掲示板曲Q&A掲示板ストリートダンスDVDダンススクールデータベースストリートダンスイベント
ストリートダンス全般の質問と回答集

チキン

チキンのコツ教えてください。ど~してもうまくできない・・。なんだか変な動物みたいな動きになるんです。どこを意識すればいいんでしょうか。
お願いします!

チキンって、ファンキーチキンじゃなくて、チキンヘッドの方の事かな??? 生で見てるわけではないので、抽象的なアドバイスしかできませんが、変な動物みたいな動きになるという事は、体の動きが互いに連動していないのでは? ブラックのダンスは複数の軸を持つポリセントリックダンスですが、例えば下半身は下半身だけ、上体は上体だけと単体で勝手に動いているわけではなく、互いに干渉し合いながら動かす事が大事です。 チキンの場合だと、ただ膝を回すだけではなく、膝を回す時に腰は?上体は?はたまた頭は?手は?etc...どうなっていますか? 体の一部分を動かせば、その部位に連なる部位も動きの影響を受けます、又その影響を受ける部位も更に連なる部位に影響を及ぼします。 そうやって体全体に連動していくわけです・・・と、話が難しくなってきてる様な気がするので、この辺にしておきますが、要するに、一部位だけに意識を持ってくるのではなく、体全体の動きに注目する事ですね。 頑張ってみてください。

ストリートダンス総合携帯サイト
Dance Respect携帯サイトβVer.がオープン!
携帯からも掲示板にアクセスできます!
mobile.dance-respect.com

 

インフォメーション