ストリートダンス総合サイト

ホームメイン掲示板ダンス仲間募集掲示板曲Q&A掲示板ストリートダンスDVDダンススクールデータベースストリートダンスイベント
チームサイトを作ろう!

チームサイトを作ろう!

チームサイトを作ろう!

Dance Respectではダンスチームのサイトがもっと増えたら、と思っています。
チームのメンバー紹介や出演イベント情報、掲示板やスクールのレッスン情報、などを載せて、もっとチームをアピールできるからです。


 さらに有名なチームであれば、大会などでの受賞歴、今まで受けた過去のダンス関連の仕事内容などを載せて業界にアピールできるメディアとなります。
もしまだチームサイトを持っていなければこの機会に作ってみましょう。

サイトのコンテンツを考える

メンバー紹介、チームの歴史、出演イベント情報、掲示板、リンクなどが代表的なコンテンツになります。そのほか、画像や動画、日記なども手軽に追加していけますね。


コンテンツが決まったら、デザインを考えましょう。どのように配置するか、色はどうするか、など、大まかに考えてサイトをデザインしていきます。チームのサイトであればチームの写真画像をキレイに使ってクールに仕上げるのもいいと思います。

ホームページ作成ソフトを使う

ホームページ作成ソフトを使うとタグではなく、視覚的にデザインすることができるので、ある程度簡単にサイトを作ることができます。代表的な作成ソフトを紹介しておきます。


ホームページのスペースを確保する

無料ホームページスペースでもいいですが、Dance Respectでは無料スペースはお薦めしません。広告がたくさん表示されたりポップアップ広告が出たり、チームサイトのカラーや雰囲気を壊すこと、アドレスが長すぎる、サーバーが重くなることが多いことなどが挙げられます。


データをアップロードする

作成ソフトで作ったサイトデータをロリポップなどのサーバーにアップします。しっかりと全部のページに行けるか、画像はちゃんと表示されているか、などをチェックします。
作成ソフトでサーバーの情報を登録しておけばアップロードも簡単にできます。

Dance Respectのリンクに登録する

 サイトが完成したらDance Respectのサーチエンジンに登録しましょう。ストリートダンス関連のサイトが500以上登録されているストリートダンス界最大級のサーチエンジンです。
登録はこちらから!


ストリートダンス総合携帯サイト
Dance Respect携帯サイトβVer.がオープン!
携帯からも掲示板にアクセスできます!
mobile.dance-respect.com

 

インフォメーション