|
|
|
ももんががが
- 10/9/14(火) 8:36 -
|
|
|
|
▼まーぽよさん:
>Q1:HipHopの技や振り付けって腰や胸などを意識して考えればいいんですか??
技術がない人が腰や胸を意識する踊りを振付けてもぎこちなくなる可能性があります。
でもそういう振りがあった方が踊りにバリエが出るのでいいと思います。
まずは、胸なら胸、腰なら腰を分けて振りを考えるといいかも。(あとHIPHOPならリズム取りですね)
>Q2:あと曲や歌詞に合わせた振りを考えたりすればいいですよね?
これは当たり前です。
それぞれ振り付けをする方にもよると思いますが、大抵の人はそうしていますよ。
そうすることで踊りひとつでも意味のある踊りになると思います。
>Q3:HipHopは技一つ一つに名前あるんですか?LOCKやBREAKのように。
基本的なものには、名前があります。これはどの踊りも共通しているものも多いので振付けるなら勉強したほうが振り付けを習う側がついてきやすいと思います。
でも名前がない技もたくさんあります。
名前がなくても素敵なものはたくさんありますよね。
>最後にランニングマンって技は知ってるんですが、例えば振りにする場合はその技を進化?(発展)させて自分オリジナル技みたいなのを作るのはHipHopのわざといえますか?
そういうものも含め世間一般では振り付けと呼びます。
ランニングマンをアレンジして振り付けする踊りを私も作ったりしますのでいいと思います。
HIPHOPは最近はあまり定義はなくなってきているので、案外自由に振り付けできるんじゃないかと思います。
振り付けは振り自体も大事ですが見ている側の視点に立つことも大事です。
自分を客観視できるように振りができたらその都度、携帯等で自分の振りを動画で撮って確認するのも手だと思います。
私も始めての振り付けはそんな風に行った記憶があります。
頑張ってくださいね。
|
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; GTB0.0...@softbank218177027221.bbtec.net>
|
|